2010-01-01から1年間の記事一覧

年末っぽい。 http://d.hatena.ne.jp/reneko/20101226

来年の抱負は、あんまりツイッターとか見ないで映画など見たい、電子書籍とかすごい興味あるけど普通になんか本とか読みたいし、 http://shikatanai.nakaotakashi.com/20101230213742

やっぱり知らん人のはてなダイアリーの数年前のログとか勝手に読んでみると面白いし。もう書けないし。失われていくものだねそういうの。 http://shikatanai.nakaotakashi.com/20101230213742

例えば彼女の家から帰ってきたら夜中12時半ぐらいになってて、それから風呂入ってさあ今日あったことを書くかっていうと、すごい微妙になってやめてしまった。しかも、結構大事な教訓的なことや誰かが呟いた名言ってその日のうちというより、2〜3日経ったり1…

Shoeless Joe

http://en.wikipedia.org/wiki/Shoeless_Joe_Jackson

socksless twwp

run

-4.2℃でもヒートテック長袖上下+Tシャツ+柄パンで走れたからもうこの冬はこのままの格好でいけるなあ。ただ毛糸の帽子と手袋と、あとネックウォーマしてるけども。でも、くつ下は履かない。

今年も楽しかった。まだ終わってないけど。

2010

2010をふりかえる。 1月 海上保安庁空中写真閲覧サービス http://www4.kaiho.mlit.go.jp/Aphoto/Air_code/INDEX/ http://wedata.net/items/30980 http://d.hatena.ne.jp/taizooo/20100105/1262646593 iview for firefox https://gist.github.com/286868 http…

オレ的には画面の幅って結構重要で、Webで文字を読むときには1024pxじゃあ広すぎる。ブラウザの幅を800pxに収める。文字が書かれている幅的には600pxくらい。というのがとても重要。視界の問題だから人類共通なんじゃないかなあ。

エッジもハイバックも存在する以前のオハナシ。 http://www.800freedom.biz/cgi-bin/diary2.3/diary2.cgi

自分を再インストール

どこぞの車内広告 (リクルートかどっか) に「時代の変化についていくには、 自分をアップデートせねばならない」みたいなことが書いてあったが、 残念ながらアップデート程度なら誰でもやっている。 本当に必要なのは、自分を再インストールすることなのじゃ…

全ていま自分が立ってるその地べたから立ち上がってきているんだ。

喪失したことで、失くした物を強く感じるように、

dub つながり。

言葉の射程

情報量という点では、文章より写真、写真より動画、動画より現実の方が多い。 http://d.hatena.ne.jp/hrkt0115311/20100225/1267101676 でも、「すでに無いもの」を描写することができるのは、文章だ。 http://d.hatena.ne.jp/hrkt0115311/20100225/12671016…

キミが立ってるその地べたから立ち上がってきてるんだから。

でも違うんだよね。実物を前にして、鱗の一枚一枚を数えてきた人と、とりあえず写真に撮って記録した人ってそもそものスタート地点というか、基礎体力が違うんじゃないかな、と今では思ってる。 http://d.hatena.ne.jp/tetzl/20101220/1292844089 例えば「ギ…

ダブとは何だろう? ダブの強さとは何だろう?

思うに、音楽家と呼ばれる人々は、この世になかったようなメロディーやコードやリズムを生み出そうとする人々であるかもしれない。キング・タビーにはそういう音楽家としての志はなかった。だが、ひょっとすると、彼は知っていたのかもしれない。この世にな…

i luv vfk

http://www.ventforet.co.jp/vfkblog/dailyblog/?p=16413 http://www.ventforet.co.jp/vfkblog/dailyblog/?p=16413

50

run

強弱でいうところの弱。だから今週は強!。目標54~58km/week。直近4週間の走行距離が累計140kmなので一度に23km(1/6)まで走ってもOK。あと今週は土曜日20kmのあと日曜日に10km走ってどういう体調の変化があるか試す。仮想30km走。実験なのだよ人生は。

ポリティクスは、立ち位置ではない。志向する方向性なのだ。

ポリティクスは、立ち位置ではない。志向する方向性なのだ。 http://blog.livedoor.jp/mikako0607jp/archives/51737148.html どんな国がクールなのか。どんな国になればクールだと思うか。の個人的美意識が、ジャスティスだのポリティカルイデオロギーだのと…

48&49

run

体調不良からの復活と1年って52週間なんだって気がついた。そんな年末。5:30はまだ夜で、6:30でもまだまだお日様眠ってて、気温0℃でも薄着じゃないと暑くて走ってなんていられないということも知った。そんな年末。強度が強すぎて体調維持が難しかったから少…

逃げ続けるしかない

マンガやアニメの中も現実として認められる世の中ですから、「非現実」とかつて言われていた世界のさらにもう1つ向こう側にファンタジーを見る必要性が出てきました。現実が拡張したらやっぱり声が大きい人が強いので、ファンタジーは逃げ続けるしかない。そ…

ぶつ切りな言説を切り貼りしたもので2階層位は構成されてるけど、

正直言ってここ数年のおれの思考はツイッターやタンブラのぶつ切りな言説を切り貼りしたもので2階層位は構成されてるけど、それ以前からぶつ切りな言説を本とか他人から聞いて構成してたし本質的には何も変わってない https://twitter.com/#!/zenrahanra/sta…

連中のいう「ディープ」ってのは、 要するにサブカル的な重箱の隅をつつく話というダケのことだ。 http://tabesugi.net/memo/2010/ca.html#041939

wikileaks は BitTorrent の上で生き残る

wikileaks.orgドメインが潰され、その後wikileaks.chに移ったがそれも現在は使用できなくなっている。 しかし、本体は見えなくても、上のリンクにあるようにミラーサイトが雨後のタケノコのように出てきている。この理由はサイトのコンテンツをBitTorrentで…

wiki的展開

wikileaksがもしwikiシステムを使いつづけてたら、任意のタイミングで更新できる数百ものミラーサイトをこの速度で得ることは難しかったんじゃないかな http://twitter.com/#!/yuiseki/status/12211958707126272 wikileaks全体が静的HTML+JSだけで構築されて…

「おまえの好みとチームの成功とで大事なのはどっち?」だ http://twitter.com/#!/kakutani/status/10937578614169600

切り刻んで切り刻んで

複雑なシステムを理解するには大きく分けて2つのやり方がある。 ひとつは還元論的なアプローチで、ようするに全体をこまかく切り刻んで部分部分で理解する方法。 もうひとつは holistic なアプローチで、全体を「総体として」簡略化する方法、 つまりはアナ…

slowly but steady