2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

でも私はあの味噌汁がけっこう好きだ。

忙しくなると仕方なく厨房担当がそのまま料理を客まで持って来るのだが、負荷軽減を考えると標準的にそうすべきなのではないかと思った。水をセルフサービスにすればさらに負荷は減る。接客担当は皿を洗い場に片付けて食券を受け取ることに専念すれば良い。…

今度は一気に remove してみるか。

follow and remove

http://taizooo.tumblr.com/post/86375646/follow twitter_friend_page_all_follwing.bookmarklet.js http://gist.github.com/78638 javascript:var bs=document.evaluate('//button[text()="follow"]',document,null,XPathResult.UNORDERED_NODE_SNAPSHOT_T…

Tombloo is nice extension for Firefox to to share photographs, memos, bookmarks and quotes.

外人さんがほめてくれはってる、whymが書いてくれた英語版ページで、大事やなぁ Tombloo is nice extension for Firefox to to share photographs, memos, bookmarks and quotes. home_en - tombloo - GitHub Home - tombloo - GitHub

Cool と Great

もうひとつ、稲見先生の発言で面白いな、と思ったのは「CoolとGreatを混同してはいけないよ」ということでした。「Great」は努力賞だと。本当にすごいものは「Cool」なんだと。 それはGreatかもしれないが、努力すれば必ずできることをやっても、練習にしか…

TumblelogもReBlogもtumblrが発明したのではない。

ちょっと digging すればわかるのにね。意外とみんな堀りが甘いと思う。最近、特に、顕著。At Tue Jun 30 2009 09:44:19 GMT+0900, total 1 window(s) Window has 15 tab(s) Tumblr TumblelogもReBlogもtumblrが発明したのではない。……というのが意外と日本…

TVの横にPC置いてTVとPCつなげばいいよ

「Apple Remoteでだいたいできるし、どうしても出来ないことがあったらそのためのインターフェースを書いてしまえばいい」という発言も素敵でした。その後にただよった、「そりゃ、増井さんならいくらでも書けるだろうけどさ」という空気がたまりませんでし…

身体的に身近ってことと、心に近い、一方的に好きな芸能人とかも含めて身近に思うってことがありますね。そういうことだと、マイケルは遠いなあ。キヨシローも遠かった。別れは悲しいけど、もっともっといろんな人に出会いたいと思う。

それはあまりにも遠い人だから、か?キヨシローが亡くなった時も、ビックリはしたけど悲しくはなかった。毎日毎日いろんな人が亡くなるニュースを見るけれど、自分の身近な人の死の衝撃には敵わない。人の死は平等だけど。

誰かに「この履歴書の空白の1年間何をしていましたか?」と聞かれたとき、「ニートでした」や「就職活動をしてました」と、「自身で会社を興して経営していました」じゃ、だいぶ印象が色々違うよなぁと。 職浪人でも、派遣切りでも、リストラでも、独立でも…

とにかくこの二度の経験と言うか、読みの原風景みたいなのは、ありとあらゆる文字は読みたくても読めなくなる可能性を持つのだという、非情のライセンスっぽい感じの掟と、どこにどんな面白い文章があるかわからんみたいな心構えを、僕の心の中に刻みつけた…

「あのふたりは偉い。それで、すごく、みっともなかった。僕は、あんなふうになりたい」

ロスタイム残り∞分です

負け試合(しかもすさまじいほどの負け試合)のロスタイムをたたかうサッカー選手みたいに負けゲームのロスタイムを闘っている感じはあいかわらずなんだけど、なんかちょっとだけ、この永遠に続きそうなロスタイムの向う側に、なんかありそうな気がする。とい…

観点

Webのエコシステムにおいて、自サイトのコンテンツが、どう伝搬・波及していくのかという観点。コンテンツが引用されることで、バイラルに広まり、そのコンテンツへの接触(インプレッション)や、自サイトへのトラフィック(クリック)が増えたりする。自サ…

だんだんいい意味での「悪役っぷり」が板に付いてきた訳ですが、それは非常にすばらしい事なのでいいぞもっとやれ。

勝者と敗者を分けたのは、局面の技術や選手層といった「力の差」ではない。サッカーと向き合い、目の前の敵としっかり向き合う。このひたむきな姿勢が巡り巡ってゴールという形に結びついた。

現在強烈なほどの追い風を纏っている

At Fri Jun 26 2009 10:11:49 GMT+0900, total 1 window(s) Window has 12 tab(s) twwp ふぁぼったー ku のふぁぼられ(1997) not enough memory Twitter / ku: URL修正/スクレイプのメタデータ外部化のはなし、そ ... Tumblr Tumblr ふぁぼったー cxx のふぁ…

ココに引用するときは、引用するサイズがデカくなってしまって、もう、どうしようもない。本意ではないのだ。どうしたものか。

あるいは、系列における最初の文書を考える。記事集合における最初の文書は一番最初に書いた記事である。rel-nextは次に書かれた記事に向く。同様に、ページ集合における最初の文書は1ページ目である。rel-nextは次のページに向く。ここで、2ページ目から1ペ…

この人のブログのトップページでは、1ページ目から2ページ目に向けてrel-prevが向けられ、2ページ目から1ページ目に向けてrel-nextが向けられているが、私はこれをまったく自然だとは思わない。人間が眺める順序、あるいはクローラが辿る順序を考えれば、ペ…

ヒップホップの地下鉱脈にどのような思想が流れているのか/流れているべきか。

しかし、都市において階段はけもの道であり、なおかつひとつの“山岳”であることを発見した

彼女は被保護者として完成されていて、だから二十代半ばでも紛れもなく「女の子」なのだった。

<embed src=”http://www.youtube.com…..La6XNsSQ” …></embed> のembedタグにあるsrcの最後に src=”…..XNsSQ&loop=1” と、こんな感じで&loop=1を書き加えるだけでループ再生してくれます。ページを読み込んだら自動的に再生したい場合はsrcの最後に src=”…..XNsSQ&autoplay=1” と、同じように&autoplay=1を書き加えるだ…

デザインとアートって別で考えないと

インターネットとかの業界?もまた腐るだろう。新しいからしばらく腐らないかもしれないだけでむしろ腐る速度もムーアの法則的曲線を描いていくかもしれず、すでにおれたちもう腐りはじめてる可能性もある。

一敗地に塗れたからといって、それがどうだというのだ の検索結果 45 件中 1 - 45 件目 (0.33 秒)

一敗地に塗れたからといって、それがどうだというのだ? すべてが失われたわけではない竏停・まだ、不撓不屈の意志、 復讐への飽くなき心、永久に癒やすべからざる憎悪の念、 降伏も帰順も知らぬ勇気があるのだ! 敗北を喫しないために、これ以上何が必要だと…