座右の銘

「there must be a reason」

きっと、理由があるに違いない.Matzにっき(2006-08-05) しかし、そう思ったときに代わりに「理由があるはずだ」と自分に語りかけるように、 というアドバイスであった。「どうして」と「理由があるはず」は 文の持つ意味はほとんど同じはずなのに、 精神へ…

「stand still」

「モーセは彼らに言った、「しばらく待て。主があなたがたについて、どう仰せになるかを聞こう」。Matzにっき(2006-08-05) そのようなときこそ、「stand still(しばらく待て)」と自分に言い聞かせて、 冷静に適切な対応を心がけるべきであろう。

長い時間寝たからといって疲れがとれるわけではない

たいてい、イヤなことが多いときは、睡眠時間が長い. 腹一杯食べれば健康かって言うと、そんなことはないのとおなじく、 長い時間寝たからといって疲れがとれるわけではない. 食べることに体力がいるように、寝るにも体力がいる. 腹八分目とおなじく睡眠…

しごとの出来る男である前に

良き親であり、良き夫であろう. そのためには、有限の資源である、時間をたくさん使うようにしよう.そのために. 自戒の念を込めて.

全ての電話には出ない

出ない電話もある. 自分の都合にあわせる.たとえ社長からでも. ここでも、「しなければならないこと」よりも「してはいけないこと」のほうが重要

一つしかやってはいけないとしたら

今日一日、一つしか仕事をやってはいけないとしたら、どの案件に手をつけるだろう. きっとそれが、一番大事なやるべきことだ. 「しなければならないこと」よりも「してはいけないこと」のほうが重要

カンニングペーパー

カンニングペーパーをつくると、暗記してしまう. カンニングペーパーをつくると、だいたい試験に出る問題は、カンニングペーパーに載ってないところが出る. うーん、戦略ミス.

「eat your own dog food」

http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns%21156823E649BD3714%215707.entry マイクロソフトには「eat your own dog food」という社内格言があったのに、そんなDNAはもう存在していないのだろうか... 「eat your own dog food」ですか、いいですね. も…

他人がみてもわかるように書く

自分しか読まない文書でも、他人が見てもわかるように書く. 3日後の(いや、3時間後の)自分は、赤の他人だそうです. 書くこととコミュニケーションが重要だそうですから. 詳細に記録することと、わかりやすく記録することが大事なんですな. オイラ、字…

自慢したら「すごいね」という

夏休みのルールだそうです. 土曜の午前中はみんなでそうじ ゲームのはじめに時間をかく 弱いものいじめはしない 出かけるときには「だれ」と「どこ」へ行くか、何時に帰るか言っていく おはよう、ありがとう、ごめんなさい 自慢したら「すごいね」という こ…

初期衝動、もしくは、スタートダッシュ命

そんなグダグダなオイラであるが. d:id:taizooo:20060509:1147131971 にもあるよに、初期衝動をエネルギーにしようとおもっているのである. 少々仕事が雑になろうが、なんだろうが、三日坊主も365日やり続ければ、 そうとうな仕事量になるんじゃなかろうか…

初期衝動って

初期衝動って大事だと思うのだ. はじめの勢いで行けるところまで行かないと、 いつまでたっても、辿り着けない. いつも三日坊主にもならないオイラ.

無駄走り

一見、タダの無駄走りでも、誰かの役に立つのなら. 誰かの役に立つのなら、その誰かが仲間であるのなら、無駄走りになろうとも、何十回でも何百回でも. エンターテインメントなのは、サッカーだけじゃない.日常生活だって、エンターテインメント.プレイ…

アリガトウ

あたまで考えてから口に出すのではなく、さきに口から言葉を発するとその言葉の通りにあたまがはたらくようになる.上流から下流ではなくて、下流から上流へ.考えから行いへではなくて、行いから考えへ. 本来「行」というのは、そういうもんだったのかも.…

オリンピック2

4年に一度でもチャンスが来る人生っていいな. オリンピック - twwp 4年に一度しかチャンスのない人生じゃなくてよかった。 だめだったら次の4年後にまたあいましょう.

オリンピック

4年に一度しかチャンスのない人生じゃなくてよかった。

ただの電気信号

心なんて言うの脳がつくりだしたもので、感情なんて言うのはしょせん神経細胞がつくりだした、ただの「電気信号」にすぎないのだ. ただの電気信号.感情にまかせない.そのまま放電してしまへ.

あそぶように働きたい

仕事とか遊びとか趣味とかそういうのを区別しないではたらければ、打算的にならなくてイイ.「会社にとってどうすればいいかか」とか「みんなにとってどうすればいいか」とか「家族にとってどうすればいいか」とかじゃなくて、自分自身が判断の中心軸にいる…

明日出来ることはあしたする.

のだ.今日しなければ行けないことを今日する.ではなくて、明日出来ることは明日する. 今日しなければ行けないことなんて全部出来んワイ.

批評家にならない

批評家にならない 「対案を言うこと」と「いいところを見つけよう」 http://nb.nikkeibp.co.jp/free/x/20060116/20060117005210.shtml 批判するのは簡単.批評家にならない.でもなんにしろ、いいなー、好きだなーとか、おもっても具体的にどこがどういう風…

浅い鍋

浅い鍋は早く沸く。弱い犬はむやみに吠える。 犬は吠えるがキャラバンは進むアーティスト: 小沢健二出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 1993/09/29メディア: CD購入: 8人 クリック: 65回この商品を含むブログ (180件) を見る

"a motto"

座右 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BA%C2%B1%A6&je.x=44&je.y=6&je=%CF%C2%B1%D1&kind=ej&kwassist=0&mode=0 ざゆう 座右 ・〜の[に] by one [one's side]; ((keep)) at hand [one's elbow]. ・〜の銘 a motto. ・〜の書 one's favorite bo…

悩まずに手を動かす

http://www.hyuki.com/d/200601.html#i20060110125856 今回はJust do it!ということで、仕事前にはあまり考えずに取り掛かるようにしてみた。 仕事前に考えちゃうと、ついおっくうになっちゃうから。 具体的にどうするか、はっきりしている時には、 悩まずに…