freebsd で動く usbタイプの無線LANアダプタ

会社で使う、無線LANアダプタを見積中.どうせだから、freebsdで動作実績のあるヤツにしようと思うのだ.しかもPCカードタイプではなくて、usbキータイプのヤツ.定価が3700円なので、たぶん3000円くらいで手にはいるだろう.安いよなぁー.


BUFFALO 802.11g 無線LAN AirStation USB2.0用KEY型アダプタ WLI-U2-KG54

BUFFALO 802.11g 無線LAN AirStation USB2.0用KEY型アダプタ WLI-U2-KG54


レンタルサーバー・ホスティングサービス Drive Network (ドライブネットワーク)

3. USB デバイスを認識しているところの /var/log/messages

Jan 14 22:33:01 lib5 kernel: ural0: Buffalo WLI-U2-KG54-AI, rev 2.00/0.01, addr 2
Jan 14 22:33:02 lib5 kernel: ural0: MAC/BBP RT2570 (rev 0x05), RF RT2526
Jan 14 22:33:02 lib5 kernel: ural0: Ethernet address: 00:0d:0b:94:5e:76
Jan 14 22:33:02 lib5 kernel: ural0: if_start running deferred for Giant
Jan 14 22:33:06 lib5 kernel: ural0: link state changed to UP
Jan 14 22:36:56 lib5 kernel: ural0: link state changed to DOWN
Jan 14 22:37:01 lib5 kernel: ural0: link state changed to UP

4. usbdevs -v の結果

Controller /dev/usb0:
addr 1: full speed, self powered, config 1, OHCI root hub(0x0000), AcerLabs(0x0000), rev 1.00
 port 1 addr 2: full speed, power 300 mA, config 1, WLI-U2-KG54-AI(0x0067), Buffalo(0x0411), rev 0.01
 port 2 powered


ついでに MacOSX でもうごくらしい.すばらしい.それもためしてみるか.

http://blog.livedoor.jp/abars/archives/50380637.html

 Buffalo WLI-U2-KG54
はRalinkの石を使ってるので
 http://www.ralinktech.com/supp-1.htm
のドライバで使えるらしい!ことが発覚。

ほめられちゃいました

いや、オレのことを、ほめられちゃったわけではないんですけど.
最高のチーム | 願えば叶う ~目標を達成するために~

僕もアルバイトスタッフとして瑞穂にいたのですが、ヴァンフォーレ甲府というチームの礼儀正しさやゲームに取り組む姿勢のすばらしさにビックリしました!

で、どのへんがかというと

そして試合後、ロッカールームから、選手やスタッフの人がみんな帰ってしまってから僕がヴァンフォーレのロッカールームに入ると、もう部屋掃除が全て終わったかのようにキレイになっていました♪

ゴミも一つも落ちてなく、僕らが用意した机やイスもきちんとたたんで部屋の角にかためて置いてありました。

正直、J1の他のチームはここまでやりません。

なんですって.


ひとまず、ヴァンフォーレにかかわるblogというblogはほとんど目をとおしているんですけど、ときどき、こういう文章を読むことができてうれしいっす.仕事がんばろう.

理想の日本代表

http://fctokyoguns.jugem.cc/?eid=838

日本代表にもこういうヴァンフォーレみたいな謙虚で頑張るチームに
もう一度戻って欲しいなって思う。

この間のワールドカップはブラジルが優勝したけど、
俺の記憶に残ってるのはアイルランド
ドイツ×アイルランドの試合は本当に凄かった。


愚直なまでに、ひたむきなスタイル.日本人の琴線に響くのですな.きっと.それはソウルの問題なのです.


そういえば、米W杯のときの日本代表は、いまの代表よりヘタックソで、いまよりずーっと弱かったんだろうけど、いまよりハートが有ったような気がするのは、自分が年をとっただけなのかな?昔の方がナンタラカンタラ.っていう.


ヴァンフォーレとか J2 からの昇格組や、下のリビジョンから上がってきた選手とか、そういったチームや選手の失うモノなんて何もないぜ.やったるぜぇ!!!というソウルが、日本のサッカーを変えていくのかもしれない.


この辺が、いまのプロ野球がなくしてしまった心かもしれない.


しかし、ちょっと前までは、日本代表の試合ぐらいしかサッカーってみたことなかったのにな.いまは日本代表の試合結果もそんなにシリアスに考えなくなってしまった.ヴァンフォーレがあるからな、オレには.