2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ああ、全文持ってきてしまった…

『良心の領界』 序 「若い読者へのアドバイス」

若い読者へのアドバイス… (これは、ずっと自分自身に言いきかせているアドバイスでもある)人の生き方はその人の心の傾注(アテンション)がいかに形成され、また歪められてきたかの軌跡です。注意力(アテンション)の形成は教育の、また文化そのもののま…

だからぼくがニューヨークに初めて行ったときに、最初に会いたかったのがスーザン・ソンタグだったのである

だからぼくがニューヨークに初めて行ったときに、最初に会いたかったのがスーザン・ソンタグだったのである。もっともアポイントメントが到着2日目にしかとれなかったので、1日目はルイス・トマスに会いに行った。 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya069…

常識を疑え。 たかだか100年前の事でさえも、本当のことはわからない。

正座

坐は「すわる」、座は「席」のことである。だから正確には「正坐」と綴るべきなのだが、当用漢字のお定めで坐が座に指定されて、「正座」になった。 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1329.html しかし、こんな言葉は明治以降の言葉であって、もともと…

鎖国とは

この時期、最も経済力をもっていたのはポルトガルやスペインである。両国はキリスト教の布教と商業利益の追求を不可分なものとした“宗経一致”の方針を貫いていた。これに対してオランダやイギリスは経済繁栄のためには宗教に拘泥しない方針を採る。ポルトガ…

グローバライザー

多国籍企業やNGOがグローバリゼーションのひとつの証左なら、そもそも戦争や移民や旅行者だってグローバリゼーションなのである。 http://www.honza.jp/senya/1360 それというのも、グローバリゼーションは何も20世紀の最後半からおこったことではなく…

その病気に罹らなかった連中は、たいてい自分に対してホームシックになっている

脳がアナロジーを担当すべきところを機械がテクノロジーで代替してしまったのだ。 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1064.html IT社会とは「何事もデジタル情報にする社会」なのではない。情報社会というなら、文字や書物が生まれてこのかた情報社会…

サボリ

run

いやんなるくらいの晴れ。サボリ。起きれなかったんだヨ! .bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/119898988/ad466ab778e4c6e5e5b7ef22ece6685d.png) #ffffff;padding:20px;}朝、布団から抜け出してパンツ一丁になって、ボロ…

666

run

海の日。5:30 起床。いやんなるくらいの晴れ。5:40 スタート。いつもの2km周回コースを4周+αの9kmくらいで、6:40 終了。当然、本日も裸足にてランニング。よくわかんないけど、1周12〜13分ペースくらいで走っとるねえ。かなりゆっくり走ってるつもりなんだけ…

CASIO F-84W-1

http://golbblog.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/casio-f-84w-1.html CASIO F-84W-1 買った。980円だった。

明日の天気

http://tenki.jp/chart/forecast 太平洋高気圧張り出しっ放しぱなし

裸足で走ってても意外と足の裏はキレイ

run

裸足で走ってても意外と足の裏はキレイなもんだ。6:30 起床。全くの晴れ。今日はお出掛けで7:30には出発なので5:00に起きるつもりだったものの、ものの見事に寝坊。それでも走る。たぶん今だとたとえ15分でも走るチャンスがあれば走る。10分だとあきらめる。…

明日の天気

http://tenki.jp/chart/forecast すっかり梅雨前線が消えた。

hatena diary で、もっともっと tumblelog っぽいスタイルのデザイン、無いかしらん。

Edward Muybridge

google:Edward Muybridge

but always remember, you already have the best pair of shoes you will ever own.

http://shodless.com/barefoot-running-myths/barefoot/ but always remember, you already have the best pair of shoes you will ever own...and they are the only ones that are self-nourishing, self-healing and get stronger and smarter with use..…

左右対称、左右非対称

よく左右対称がいいと言われたりしますが、左右非対称の使い方をしていた選手が、対象になってしまったが故に走れなくなったのを結構見てきました。左右対称に近づこうとするのはいいですが、潔癖になりすぎると力が発揮できなくなります。 http://tamesue.c…

Great Rift Valley

http://tseday.wordpress.com/2008/09/01/ethiopia-the-cradle-of-humanity/ 出アフリカの時期、回数についても諸説、イロイロある。まあなんにしろ故郷はアフリカ大地溝帯

アフリカ単一起源説

自然人類学におけるアフリカ単一起源説とは、地球上のヒトの祖先はアフリカで誕生し、その後世界中に伝播していったとする学説。 アフリカ単一起源説 - Wikipedia 対立する説に、ジャワ原人・北京原人・ネアンデルタール人などが各地域で現生のヒトに進化し…

出アフリカ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Map-of-human-migrations.jpg World map of human migrations, with the North Pole at center. Africa, harboring the start of the migration, is at the top left and South America …

アメリカ大陸に最初に渡った人々

アメリカ大陸に最初に入った人々集団の到着時期については多くの議論が行われてきた。一般に最初の移動者はベーリング陸橋を渡って北アメリカ大陸に到着したアジア・ノマド(遊牧民)と考えられている。20世紀の大半で科学者達はアメリカ大陸における最初の…

bit に含まれる炭素14からその年代が測定される(されない)。

C14年代測定

炭素14は、約5,730年の半減期で減じていく性質をもっているため、これを利用して試料中の炭素同位体12/14比から年代を推定することができる。 放射性炭素年代測定 - Wikipedia 測定限界が元の約1/1000である場合、約6万年前が炭素14法の理論的限界になる(実…

Before Present

BP(ビーピー)は、年代測定で年代を表す指標。Before Present の略に由来し、文字通り「現在なら何年前」を表すこともある。しかし、14C年代では、1950年を基点とするなど特別な意味を持つ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Before_Present 14C年代測定では…

ヒット&ラン&草刈

run

5:20 起床。晴れ。5:30 スタート 周回コース2km2周で30分くらい。右足の親指と人差し指の付け根のマメはまだ痛い。のでサンダル着用。6:00 からは地域の奉仕活動で公園の草刈2時間。ドロまみれ。草まみれ。この時期の草はどんどん伸びる。溢れる生命力。今の…

fivefingers sucks!

辺境の地に異端の者として立つ

よりよく走る(rblg'er的にいえば「より深く潜る」)ための方法としての、ベアフットランニングのはずなのに、どうもマーケティングという化け物は、新しい何かを買わせるための方便として利用しようとしているみたい。それを履けば何かが変わる、ガラスの靴が…

サルベージ

はてなダイアリーの新しい「その場編集」。http://d.hatena.ne.jp/taizooo/searchdiary?word=%2a%5b%72%75%6e%5dとかで使うと、「保存ボタン」を押すとグレーアウトしちゃって、ウンともスンとも言わなくなって途方に暮れちゃう。しょうがないから Firebug …

裸足、ふたたび

run

5:40 起床 晴れ。 5:50 スタート。ベースボールキャップ、青いボーダーTシャツ、コットンのチェックな柄パン、手にはいつものハラチサンダル、そして裸足で玄関前の階段に佇むこと1分。なにを思ったか、サンダルを放り出してそのままいつもの周回コース2kmへ…