作業メモ:ワレ go2back.tumblr.bookmarklet ヲ改変ス

javascript:(function(){var id=Number(window.location.pathname.match(/\d+/)[0]);url='http://www.tumblr.com/dashboard/1000/-'+(id-1);window.open(url);})();

tumblrの表側の個別のpostに行って、そのpostの存在するdashboardを開くbookmarkletなのだ。

そのpostをdashboardのページの一番最後のpostとして開く。ので、autopagerizeが効いて次のページが継ぎ足されるから、そのpostがまさにrblgされた時のdashboardの上の様子が再現されるわけ。

来るべきときにそなえてhyphen(-)で表わされるurlになるよう変更した。

The Whole World is peaceful. - go2back.tumblr.bookmarklet

残念ながら現状、ハイフンのつくurlが上手く動いていないのであった。そんなわけでクエリをつかうというのはどーだ、とういうことなのでっす。たとえば ?back というようなヤツ。

javascript:(function(){var id=Number(window.location.pathname.match(/\d+/)[0]);url='http://www.tumblr.com/dashboard/1000/'+(id+1)+'?back';window.open(url);})();

まずは Wedata.net に ?back 用の SITEINFO を上げる。文字列の長さはコッチの方が長くなるからコッチが先に適用されるワケだ。(こんな SITEINFO を上げていいのか? というのはあるけど公益性が高いからいいだろうということで)

アイテム詳細: Tumblr(dashboard)

url 	^http://www\.tumblr\.com/(?:dashboard|show|group)[^-]*$
nextLink 	id("pagination")/a[last()]
pageElement 	id("posts")
exampleUrl 	http://www.tumblr.com/dashboard
insertBefore 	id("pagination")
アイテム: Tumblr(dashboard) - データベース: AutoPagerize - wedata

アイテム詳細: Tumblr (dashboard, to newer)

url 	^http://www\.tumblr\.com/dashboard/\d+/-
nextLink 	id("pagination")/a[contains(text(), "Previous page")]
pageElement 	id("posts")
exampleUrl 	http://www.tumblr.com/dashboard/2/-1
アイテム: Tumblr (dashboard, to newer) - データベース: AutoPagerize - wedata

go2back.tumblr

url: 	^http://www\.tumblr\.com/(?:dashboard|show|group)[^-]*\?back$
nextLink: 	id("pagination")/a[contains(text(), "Previous page")]
pageElement: 	id("posts")
http://twwp.jottit.com/autopagerize_siteinfo

重要なのはイカシタ SITEINFO の名前を考えるのとトンチの効いた exampleUrl を考えること。

Tumblr (dashboard, to inchiki newer)

正方向

exampleUrl: http://www.tumblr.com/dashboard/1000/48252799

逆方向

exampleUrl: http://www.tumblr.com/dashboard/1000/48252799?back

アイテム詳細: Tumblr (dashboard, to newer with query "?back")

url 	^http://www\.tumblr\.com/(?:dashboard|show|group)[^-]*\?back$
nextLink 	id("pagination")/a[contains(text(), "Previous page")]
pageElement 	id("posts")
exampleUrl 	http://www.tumblr.com/show/everything/by/me/100?back
comment 	http://taizooo.tumblr.com/post/48280472/go2back-tumblr-bookmarklet-v2
アイテム: Tumblr (dashboard, to newer with query "?back") - データベース: AutoPagerize - wedata

http://taizooo.tumblr.com/post/48280472/go2back-tumblr-bookmarklet-v2

http://taizooo.tumblr.com/post/36459133/go2back-tumblr-bookmarklet のやつは

残念ながら現在うまく動いていないのです。ハイフンのつくurlのページの頭になぜか自分のpostが混ざってしまうという現象が出ていて目的のpostがそのページに表示されません。とういうことでこんなの考えてみました。urlの末尾に ?back というのを付加したときにリバースが効くようにするというものです。これgist.githubのuser.jsとかに付加したりしてるやつです。クエリっていうんでしたっけ。

で、Autopagerize の SITEINFO はここにあります。

http://wedata.net/items/2424

オマケで、このSITEINFOのメリットは、dashboardだけじゃなくて/show/everything/by/meとかでもリバース効くというところです。。じぶんのページを逆流できるということです。それ用のbookmarkletはこちら。めちゃ、てきとー。


The Whole World is peaceful. - go2back.tumblr.bookmarklet v2

cxxより

最初のURLはハイフン入ってなくても継ぎ足しで読み込むページはハイフン入ってるページなのだから結局自分のpostが混じらないですか?

http://twitter.com/cxx/statuses/905858827

はいるはいる、けどいいの2ページ目だから。ターゲットは1ページ目の頭にあるからネ、もうただそれだけのための改変

http://twitter.com/taizooo/statuses/905891460

というか、ただ "?back" っていうアイデアを実現したいという衝動

http://twitter.com/taizooo/statuses/905892580