ポリポ、ポリポ、ポリポ、ノシューリンガイ、シューリンガイノグーリンダイ

こういう情報は腐るのが早いです。二日も経てば陳腐化します。これはオイラが作業したときのメモです。twitterを漁ったり、googleとかを見たり、フレッシュな情報をドゾ!!!。軽く遠くまで跳べ、そして飛べ!!!

polipo on win 挑戦中。時系列に書き足し。更新不定期。
ちなみに、オイラんとこの環境は、cpu:pen3 600MHz, mem:256MB, hdd:40GB なので、ヨ ロ シ ク。


まずはリンク。順不同。


windows版なんだけどデフォの"c:\program files\polipo"にインストールしないほうが良いみたいよ。理由はパスに"スペース"が含まれるから。
あと、diskcacheを効かせたいなら、cacheディレクトリは手動で作っとかないとダメだよ。
configファイルの解釈を確認するにはcmdで、こんなかんじなので、

C:\polipo>polipo.exe -h
DNS: couldn't open /etc/resolv.conf: No such file or directory
polipo.exe [ -h ] [ -v ] [ -x ] [ -c filename ] [ -- ] [ var=val... ]
  -h: display this message.
  -v: display the list of configuration variables.
  -x: perform expiry on the disk cache.
  -c: specify the configuration file to use.
C:\polipo>polipo.exe -c config -v

ってやると、どのように設定されているか確認できる。
実行するのには

C:\polipo>polipo.exe -c config

ってやる。

ここまでのようすは以下のとおりです。
まずはインストール先は、

C:\Documents and Settings\taizo>cd c:\polipo\

C:\polipo>ls
 ドライブ C のボリューム ラベルは root です
 ボリューム シリアル番号は F80D-D04F です

 C:\polipo のディレクトリ

[.]                  [..]                 [cache]
CHANGES              config               config.sample
config~              COPYING              forbidden.conf
forbidden.sample     Polipo Website.url   polipo.exe
README.Windows       Uninstall.exe
              11 個のファイル           1,104,439 バイト
               3 個のディレクトリ  23,253,123,072 バイトの空き領域

で、今のところのconfigファイルのdiffは

C:\polipo>diff -u config.sample config
--- config.sample       Tue Jan 08 21:56:44 2008
+++ config      Thu Feb 28 17:07:31 2008
@@ -69,9 +69,13 @@

 # diskCacheRoot = "~/.polipo-cache/"

+diskCacheRoot = "/Polipo/cache/"
+
+
+
 # Uncomment this if you want to disable the local web server:

-# localDocumentRoot = ""
+localDocumentRoot = ""

 # Uncomment this if you want to enable the pages under /polipo/index?
 # and /polipo/servers?.  This is a serious privacy leak if your proxy
@@ -98,7 +102,7 @@
 # default resolver instead.  If you do that, Polipo will freeze during
 # every DNS query:

-# dnsUseGethostbyname = yes
+dnsUseGethostbyname = yes


 ### HTTP
@@ -150,3 +154,7 @@
 # Vary header (this is not a good idea):

 # mindlesslyCacheVary = true
+
+# forbiddenFile = "~/forbidden.conf"
+
+forbiddenFile = "/Polipo/forbidden.conf"

forbiddenFileはなんかダメみたいね。consoleで下みたいな感じになる。要調査。

config:160: unknown config variable forbiddenFile

polipoのWinバイナリはforbiddenFileが無効にされているので、Fx側でGMailはプロキシを通さないようにして対処。

Twitter / きり: polipoのWinバイナリはforbiddenFil...

とのことでっす。(via d:id:tripleshot:20080228:p1)


追記:

なんかforbiddenが効かないと書いてあったけど、ダウンロードURLのhttp://interloper.org/tmp/polipo/を見ると、polipo-1.0.4.0-forbidden-support-win32.exeがある。こっち入れればforbidden効くかんじゃないかとテストしてみるテスト。

forbidden supportだそうでっす。



でもって、diskCacheRootは事前に

C:\polipo>mkdir cache

ってやって作っておくと、では中を覗いてみましょう。

C:\polipo>cd cache

C:\polipo\cache>ls
 ドライブ C のボリューム ラベルは root です
 ボリューム シリアル番号は F80D-D04F です

 C:\polipo\cache のディレクトリ

[.]                             [..]
[ad.doubleclick.net]            [adimp.excite.co.jp]
[counter.hatena.ne.jp]          [d.hatena.ne.jp]
[data.tumblr.com]               [google.com]
[hit.clickaider.com]            [image.excite.co.jp]
[js-kit.com]                    [js.revsci.net]
[kona.kontera.com]              [kona16.kontera.com]
[m1.2mdn.net]                   [osdir.com]
[pagead2.googlesyndication.com] [pix01.revsci.net]
[s.hatena.ne.jp]                [s9.addthis.com]
[sb.google.com]                 [toolbarqueries.google.co.jp]
[www.excite.co.jp]              [www.google-analytics.com]
[www.google.com]                [www.tumblr.com]
               0 個のファイル                   0 バイト
              26 個のディレクトリ  23,253,123,072 バイトの空き領域

ってかんじで、diskcache効いてます。
ひとまずサービスにしてみようと思う。それまではスタートアップにショートカットをコピーすることにする。

  • startメニューの"ファイル名を指定して実行"を開く
  • "shell:startup"を実行
  • 個人のstartupディレクトリが開く
  • デスクトップにある"polipo"のショートカットをコピーする
  • ショートカットのプロパティで"実行時の大きさ"を最小にしとく

なんて感じ。


ちょっと使ってみた感想。わが愛するtubmlrで。なんかね。速いのよ、早い。全部の画像を読み込む前に、次のページをautopagerizeが継いでいくのでどんどん潜れるんだよ。スゴイ。

もうちょっとキチンとチューンアップしてみたいね。

個人的な感想としては、環境変数とかで"%home%"を設定するのってwinだと一手間なので、cacheも設定ファイルも全部polipoのディクトリの下に収めるのが良いと思う。あくまでwinでは。いわゆるedmaxメソッド。

追記:
あれだ、dolipoをmacにインストールすると、winなんてバカらしくなってしまう。だれか作ってないっすか。イカシタGUIのついた一発インストールのwin用。


追記:

これをproxy.pacという名前で適当なところに保存したら「file:///Users/otsune/Documents/proxy.pac」みたいにファイルパスをAutomatic Proxy configuration URLで指定する。
ファイルは http://www.otsune.com/files/proxy.pac に置いておく。

面倒臭いから、http://www.otsune.com/files/proxy.pac をありがたく、自動プロキシ設定スクリプト URL に設定する。真似するな危険。
しかし proxy.pac に設定するたぁー気が付かないよなぁ、ふつうは。さすが。

http://data.tumblr.com/H0D6rv0NT60bnncfb9yFanLC_500.png

イメージはmacだけど設定はwinも同じですからー。


追記:
いろいろ追いかけるのが面倒になてきたので、あとはコッチをドゾ。あと、ちゃんと man よめ!!! > オレ。


追記:

だんだん、キチンとした読むべきドキュメントが出てきたような気がします。
そういうドキュメントより自分のページの方がb.hatena.ne.jpとかでブックマークされてると、なんか申し訳なくてどうしようもありません。フレッシュな情報は自分の目でさがそう。> オレ