dnscache でフォワーディングキャッシュサーバの設定

会社で djbdns なんていう変なのを使って DNS キャッシュサーバを動かしている.djbdns の dnscache って直接 root server からたどっていって、名前解決をしているらしい.

今回、回線を YahooBB の ReachDSL から KDDIひかりONEに変更したら、root server への問い合わせがうまくいかないらしく、特定のドメインの名前解決が出来なくなってしまった.どこかっていうと sun.com とかなんだけどね.原因は不明.

それじゃー、まずい!っていうんで、フォワードオンリーな DNS キャッシュサーバを設定してみた.社内の名前解決は、内部の DNS に問い合わせるようにして、外向きの名前解決は DIONDNS サーバに問い合わせるようにしてみた.

DIONDNS サーバの記述がすぐに見つからなかったんだけども、プレステ2TCP/IP設定のページに DNS サーバのアドレスが出ていたので、それを拝借した.

dnscache の名前解決をフォワードさせる設定は root server のアドレスリストが "@" っていう設定ファイルで存在していて、このリストを DIONDNS サーバのアドレスリストに置き換えるだけでした.簡単なこった.

7. root で、 ISP の 外部キャッシュの IP アドレスを /etc/dnscache/root/servers/@ に書く。 以前の内容と置きかえてしまう。 例えば、DNS キャッシュ の IP アドレスが 1.2.3.4 のとき:

echo 1.2.3.4 > /etc/dnscache/root/servers/@


8. root で、 /etc/dnscache/env/FORWARDONLY を作る:

echo 1 > /etc/dnscache/env/FORWARDONLY

DNSサーバアドレス
「する」を選択
プライマリDNS
210.196.3.183(または、「210.141.112.131」)
セカンダリDNS
210.141.112.163