世界のサッカーと日本のサッカー(ダイナミックさ)

オシム云々は、さて置きって訳にもいかないのだが.


オシムが、サッカーについて話していることに、もっと目を向けようぜ.なぁ.
あのツンデレ爺さんに、チクチクいわれるぜ.
「もっとサッカーの勉強をしなさい」って.


http://nogomet.cocolog-nifty.com/hrvgo/2006/06/post_1f96.html

?ドイツ・ワールドカップで私たちが見ているサッカーにおいて主要になっていることは?
「ダイナミックさだよ。全てがダイナミックさの中にある。ダイナミックにできる者は、どんな相手もやっつけられる。メキシコは信じられないようなプレーテンポで、アルゼンチンにも限界があることを示した。目の前にある全てを倒しているドイツのテンポも一例だ。ワールドカップで起こっていることは、プレーがどの方向へ進むかの指針となっている。
またドイツ・ワールドカップの日程リズムは、アイデアで生きている選手達を破壊している。それが全てのディテールとなっており、このディテールについてFIFAは考え始めなくてはならない。もしかしたらプレーのルールの変更すら必要かもしれないよ。なぜなら(フィールドの)10人の選手で要求、とりわけ観客が求めるダイナミックさに応えるのはどんどん難しくなるだろうからね。」


世界のサッカーにおいて、一番重要になっているのは「ダイナミックさ」で、
「ダイナミックスさ」が何かというと「信じられないようなプレーテンポ」に通じる.

日程が厳しくて、アイデアで生きている選手たちを破壊している、ワールドカップの現状.
そして、フィールドの10人 + 交代枠3人で「観客が求めるダイナミックさ」に90分間、応えるのは困難になっている.


サッカーというスポーツが、大きく変化しつつあるのか.
このツンデレ爺さんは、サッカーの根源にかかわる見直し(ルール改正?)が必要なのではないかと
おっしゃっておる.


世界はサッカーこうだ!
日本のサッカーはどうだ?