src/rc.d/localpkg のせいで ports/www/squid ではまる?

http://home.jp.freebsd.org/~matusita/memorandum/misc/20060107175542.html

users-jp/89044 の話は,結局 src/rc.d/localpkg の挙動が 「最近かわった」ことがきっかけで ports/www/squid が 「新しい挙動」のつもりで(defaultでは)かかれている, ってあたりではまる原因


スレッド:
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/thread?mesid=%3c200601061045%2eAA00052%40POLYMER5%2escphys%2ekyoto%2du%2eac%2ejp%3e


users-jp/89048 より

CURRENT 以外で www/squid を使うならば、(上記の変更が MFC されるまで?)
make config で SQUID_RCNG のチェックを外し、古い squid.sh がインストール
されるようにすれば、とりあえずは従来通りの動作をするようです。


うちは、5.4R でうごかしているんだけど、ちゃんと動いているような気がしたけども.アップデートだとちがうのかな? todo= 火曜日に確認することにしよう.

追記:localpkg

そういえば以前、一生懸命しらべてたんだった.わすれてたよ.

d:id:taizooo:20051019:1129716547 によると

ちゃんと見ていないが localpkg では起動時に

cd /usr/local/etc/rc.d/
for i in *.sh
do
$i start
done

というような処理をしているだけみたいに見える.(かなり省略しているけども)


とすると、ファイル名が ".sh" で終わるスクリプトを実行しているらしいので、スタートアップスクリプトの名前が変わってしまっていると、起動しないのだな.

ということで、過去のオレに感謝なのだ.グッジョブ!!!



追記:リンク

freebsd の rc.d
http://d.hatena.ne.jp/taizooo/20051213/1134435735

freebsd-7 にておこなわれた、rc.d関係についての変更について.


FreeBSD の rc.dスクリプト について まとめ
まとめ1
http://d.hatena.ne.jp/taizooo/20051021/1129885051

まとめ2
http://d.hatena.ne.jp/taizooo/20051021/1129885052

変更前の rc.d の機構についての調査


その他
freebsd の rcNG関係についてのカテゴリ
http://d.hatena.ne.jp/taizooo/searchdiary?word=%2a%5brcNG%5d