2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

http://twitter.com/gkojax/statuses/599584332 やっぱりTumblrのキモはDashboard。表側はただのオマケ。

全てはそこから始まった。

http://taizooo.tumblr.com/post/23730582 qkojaxは、photo を display: none; しやがった。

モバツイに会社からあたれなくなってしまった。ツマラン。

お客様は神様だっていうけど、この国は八百万神の国なのでした。

千客万来!!!満員御礼!!!オイラは、コッチとタンブラに罠を仕掛けているんだけど、っもう、全然客層が違いまくりだったのでした。なにが違うって乗り物がちがうのよ。数字を上げるのはメンドウクサイのでまた今度にするけど、簡単にいうと、Winが圧倒的…

そのへんにぺろっと貼ってあるgreasemonkeyスクリプトにインストールボタンを付けるgreasemonkeyスクリプト改

つぎはコレをautopagerize対応したいっす。でもそのまえにコレが何をやっているのかを知りたいっす。追記: とおもったら、もう改訂版があった。GJ! id:flagmeister pasted script installer - flagmeisterの日記 そのへんにぺろっと貼ってあるgreasemonkey…

モバツイで外部サイトへ直接リンクするグリモンのautopagerize対応できった!

リファラからモバツイのハッシュががただもれだから使ってはだめぇ! http://d.hatena.ne.jp/taizooo/20080108/1199788280 適当な書き換えだけど、できた。autopagerize対応。http://ukgk.g.hatena.ne.jp/kusigahama/20071115#1195099094 を参考に。

firefox。 便利そうな拡張機能を探しまくって、バンバン入れるんじゃなくて、自分に必要な機能を自分で書いて入れていくというDIYなことができるんだな。

http://r-studio.info/archives/2007/07/16-1050.php 最近、userChrome.js 0.8用のスクリプトであるuserContent.jsを愛用しています。userContent.jsはGreasemonkeyと同じようなもので、Greasemonkey用のスクリプトをそのまま使うことも可能な上、Greasemonk…

Firefox の拡張機能、userChrome.js の私の使い方 - 朝顔日記 ご存知のように、Firefox には、userContent.css と userChrome.css というふたつのユーザスタイルシートがあって、userContent.css のほうは、web ページのコンテンツに対するユーザスタイルを…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:23:06 id:bcekFlti0 普通、AutoPagerizeで追加されたページにはGreasemonkeyスクリプトは効かない。 が、window.AutoPagerize.addFilterに関数を登録したら、AutoPagerizeが継ぎ足しするときに実行して…

addFilterの本家での実装なんですってよ。

twkkyd - SWDYH http://d.hatena.ne.jp/swdyh/20070718/1184718996 http://userscripts.org/scripts/review/10744 // ==UserScript== // @name twkkyd // @namespace http://swdyh.yu.to/ // @description unread item highlight at twitter with_frends pag…

などとほざきつつ、会議終了でっす。

1に楽しく、2にオモロく、3、4がなくて、5にオイース。

松寿軒長崎(ショウジュケンナガサキ)

http://www.minamialps-shokokai.jp/2006/08/syojuken.html

ちょっとずつ、このWebを書き換えていくんですぜ。おくさん。

javascriptもわからずに書き換えようとしているのだもの。のんびりいこう。

グリモンのautopagerize対応の参考になるかなぁ。これ。 AutoPagerizeに対応した まえについったの@がリンクじゃなくなったときのヤツなんだよなぁ。autopagerize対応前のヤツが見たいなぁ。 // ==UserScript== // @name twitter_athoge // @namespace http:…

Vi Input Manager

Vi Input Manager を会社の iMac にインストールした - twwp http://www.corsofamily.net/jcorso/vi/

~/Library/KeyBindings/DefaultKeyBinding.dic

cocoaなアプリでキーバインディングをemacs風にする方法 - twwp http://developer.apple.com/documentation/Cocoa/Conceptual/EventOverview/TextDefaultsBindings/chapter_9_section_2.html#//apple_ref/doc/uid/20000468-611005

本手返しと二郎握り

リダイレクト

25秒たつと自動的に投稿する。投稿後、一覧にリダイレクトする。

リファラからモバツイのハッシュががただもれだから使ってはだめぇ!モバツイのurlのダイレクトリンク用グリモン。 // ==UserScript== // @name movatwitterDirectLink // @namespace http://d.hatena.ne.jp/taizooo/ // @description link to site directly…

つうことでAutopagerize + LDRizeが目を覚ました

autopagerize version 0.0.21 で bugfix されているのでもうこの内容はお役ごめんです。 d:id:taizooo:20080106:1199632509 あっちは、たぶんpatch間違っているとおもう。正解はコッチ。 http://userscripts.org/scripts/show/8551 autopagerize version: 0.…

Win用のpatchとdiff

cygwinデカ杉 GNU patch and GNU diff for Win32 ( Windows 95/98/NT/2000/XP ) GNU patch 2.5.4 と GNU diff 2.7 を Win32 用に Make したものです。

Greasemonkeyのエディタ再設定

1. Firefox のURL欄に以下を入力。 about:config 2. フィルタに以下を入力。 greasemonkey.editor 3. 値を正しいものに修正。

といった風に、わざわざ、twitterのように使用してみる。

みんながさかんにいっている社交性とかいうやつは、また別の問題だけどね。

d?(?d)だって、表から書き込みができるようになっただけで、どれだけRPMが高くなったかわからない。

ミニとかマイクロとかみんな見た目にとらわれすぎ。postするときに必要な助走スピードがどれだけ速いかってことなんだってば。

ミニスカートだかマイクロミニだかしらんけど、タイトル蟻、梨なんてどうでもよい。